令和2年 2020年ありがとう

健康で日々元気な毎日でした。 風邪を少々。 それは1日で完治。 原因は寒い服装の為。 健康というものは、若い時、特に20代後半からの食事、運動が大事ですね。 飲酒はほどほどに。 タバコはやらない。 健康体を常に忘れることなく生活リズムを整えることと思います。 それは精神の保持といいましょうか、リズミカ…

続きを読むread more

『 赤毛のアン 』読後感想

Anne of Green Gables  赤毛のアン    L ・ M モンゴメリ 一言で表現するならば、すがすがしくて、清らかな、滑るような魅力ある物語。 まるで言葉に翼があるように ①自分の周りにある自然の生き物を感受性の高い言葉で言い表わす。 ②それは、まるで…

続きを読むread more

鹿児島市 赤崩山(あかぐえやま)578.7m を登る

43095_20170328180603-1.pdf 赤崩山は鹿児島市中心部より車で25分ぐらい。 県立青少年研修センターに近い山です。 以前のコースは崩壊し危険、その後重機が入りズタズタ。 登山口、登山道さえも見当たりません。 研修センターから車で5分ぐらいゴルフ場側に走り、左の舗装された登り道を入り…

続きを読むread more

山中の用途不明物

鹿児島市 花尾山縦走の途中にあった物。 石でしっかり作られています。 縦 約1m、長さ約3m、幅約1mぐらいでしょうか。 あたりは雑木林で、川もなし、炭窯の後も見当たりません。 何かを洗う専用? 牛馬用? 山賊の水浴び場? さてさて?

続きを読むread more

鹿児島市 花尾山縦走タイム

花尾神社の下に駐車 8時40分スタート  左にゲートボール場を見て舗装された林道を上がる 南登山口 ここから左に5分行くと北口がある しかし、そこから山頂までは凄い登りになる 縦走時のエネルギーの半分は費やす 南口登山口がお勧め 9時時10分着 登山道の登り切った突き当りのケルン ここから左に急傾…

続きを読むread more