登山用バックは2つ
一番古い登山用バックは40年近く使用。
家内は新しいバッグを買ったらと言います。
登山仲間もそうです。
新しく出会った登山者もこのバッグに目を細く。
汗にまみれてシミも相当ついています。
しかし、洗濯は定期的に実施。
清潔に そして 綺麗に
このバックのいい点。
①破…
続きを読むread more
キャベツの植え替え
2月10日に種子蒔きました。
それから8日してご覧の大きさに成長
新しくポットに植え替えしました。
寒い日もありますが、水やりも大事。
農作物は春から初春にかけて手間のかかる季節になりました。
明日は、霧島連山を訪問します。
山はいい。
実にいい。
続きを読むread more
最近、明らかに捨てられたマスクが見られます。コロナウイルスでマスク着用対策。自分で着用したマスクは自宅で処分する。当然でしょう。
人がそこにいなくても、誰かがそこにいなくても、人の目がなくてもマナーは守る。日本人として。
続きを読むread more
。。。。写真は内容と違います。。。。
一昨日、昨日と仕事に行く途中、鹿児島アリーナの上空を黒い鳥が。
最初はコウモリでも飛んでいると。
しかし、飛び方がコウモリとは全く違います。
綺麗に曲線を描く飛び方、スピード、反転の仕方からしてもしかしたら。
尾羽もしっかり2つ見えます。
ツバメでした。
…
続きを読むread more
----------真正面の山が桜島------------
活発な活動みせているのが桜島。
日本でも一番かと思います。
夜の噴火は圧巻です。
山頂が真っ赤に染まり、溶岩が流れ落ちる様子が肉眼でもはっきりと。
双眼鏡で見ると、山肌に飛んで舞い落ちる感じ。
もし、近くに人がいると絶…
続きを読むread more