ソラマメの芽出しから植え付けまで

10月14日   今年もソラマメの芽出しの季節がきました。 畑にじかに種を蒔くよりポットでの芽だしが簡単で確実にできます。 種は例年「河内一寸」11個入り ポットに土を入れて、水をタップリやり、種をご覧のとおり埋めます。 水は芽が出るまでこの1回のみで十分です。 ポイントはおはぐろを下向きに少し斜めに軽…

続きを読むread more

プログの更新です

10月になりました。 6月にパソコンとプリンターが同時に故障しました。 どちらも約9年使用。寿命とかで新しい機種に買い替えしようかと迷いズルズル今日まで。 7月には畑が新規にありました。 草ボウボウで作付けできる状態にするのに約40日。 仕事の合間に猛暑の中で少しずつ耕し、やっと普通の畑に。 約90坪の広さです。夫婦…

続きを読むread more