ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3ヶ月前から朝起きると足裏に痛みを感じていました。症状は朝の一歩だけでその後はどうもないのです。
日々痛みが増してきました。マッサージしても揉んでも治りません。不安でもスポーツとか登山はいつもの通り続行。
ただ持病にならないようにしないと、といつも考えていました。
ネットで調べてみました。
足裏筋膜炎と自分なりに判断。
これは絶対に良くならない、医者の治療が必要と強調しています。
下記の1~7は足底筋膜炎の症状です。
私の場合は1の動き始めの一歩が痛い。これに当てはまります。
1、動き始めの一歩が痛い
2、歩くと、走ると足の裏が痛くなる。
3、足を地面に着く瞬間と離れる瞬間に痛みを感じる。
4、ずっと立ちぱなっしでいると足の裏が痛くなる。
5、足の裏がしびれる。
6、足の裏に付け根に違和感を感じる。
7、足の裏を伸ばすと痛い場所がある。
医者でないと治らないというと反発する自分がいました。
そこで、安価で、いつでも、どこでも、短時間で利用でいるものはないかと考えたのが写真の『健康足踏み器』で。幅37×奥行10.5×高さ4センチです。100円ショップで販売。日本製。
最初はとても痛いです。スピードを上げて踏むのでなく、足裏全体をゆっくり、ゆっくり踏むのがコツ。中央部のオッパイの突起部分は(笑い)

お風呂上り、椅子に座っているとき、気づいたときに踏み、マッサージも同時に続けました。
結果は最高。バッチリ痛みはなくなりました。踏んだ後は足がポカポカになり下半身も温かくなります。
今後ずっと続けていきます。