ブルーベリー大収穫の夢

ブルーベリー2鉢植えて3年。 違った品種を木市で買って大事に大事に妻と同じよう育ててきました。 違ったところは妻より手塩に掛けて、丁寧に丁寧に朝晩面倒みてきたところです。 去年は2鉢で20粒ほど。 酸っぱい味がしましたが涙は出ず目をつぶってパクッ。 ところが今年はワンサカ ワンサカの鈴なり。 新しい家に引…

続きを読むread more

御礼に嬉しかった

夕方6時ごろ、階段を上っていたら年を召された女性の方がうずくまっていました。 マラソンでよく通る場所です。 「どうしたのですか」 「右足がつってつって動けないのです」 「しゃがんで足を伸ばされないですか」 「そのしゃがむこともできないの」 「失礼ですけど私の手を握ってゆっくりゆっくりしゃがんでくだ…

続きを読むread more

屋久島の遭難・2名死亡に思う

鹿児島港から屋久島に向かう登山者をよく見かけます。 特に夏休みを利用してピークになるのです。 今回のグループは鹿児島県伊佐市、湧水町を中心にした60歳代7人。 登山仲間で気心も知れていた経験豊富な方々だったと思います。 当時は気象台から豪雨情報が出ていました。 一人の女性が沢を渡る途中流されて、それを救助し…

続きを読むread more

九重連峰の平治岳登山

平治岳(ひじだけ) 1642.8m 6月5日(月) 6日(火) テント泊は坊ヶつるキャンプ場 下から見る平治岳のミヤマキリシマより、山頂に立って一面に咲くミヤマキリシマには度肝を抜かれてしまいます。 広大な山頂一面がミヤマキリシマにスッポリと覆われていました。 あぁ~~来て良かった~~。  平…

続きを読むread more

最高速度80kを守り

北九州に行きも帰りも高速道路を利用しました。 妻の一言。 「車を追い越さずに帰りましょうか」 普段もそうスピードは出さないのですがそれは面白いと思ったのです。 鹿児島までは約420kmです。 高速道路の最高速度は80k。 西日本高速道路の案内では4時間23分と記憶していました。 高速道路に入り80k…

続きを読むread more